日本橋が破格値の通販サイト

TOP > 日本橋井上 アサクサ株使用 三重県 伊勢あさくさ海苔全型

日本橋井上 アサクサ株使用 三重県 伊勢あさくさ海苔全型

名称 焼海苔 原材料名 乾海苔(三重県産) 内容量 焼海苔全型8枚4袋 賞味期限 製造より10ヵ月 保存方法 直射日光・高温多湿をさけ冷暗所で保存してください 配送方法 常温配送 製造所 有限会社 江口海苔 神奈川県川崎市多摩区宿河原5-12-11アサクサ株使用三重県 伊勢あさくさ海苔 三重県の伊勢あさくさ海苔をご紹介 その香りと強い旨み、甘みが特徴ながらも病気や環境変化に弱く、収穫性が低いなどの理由によりほとんど流通することのなくなってしまった「アサクサノリ」種を三重県で培養し、数年の年月をかけて「伊勢あさくさ海苔」として復活誕生させました。

懐かしくも貴重な美味しさを大切な方への贈り物にぜひどうぞ。

商品の特徴 絶滅の危機にあったアサクサ株 「アサクサノリ」という名の由来は諸説ありますが、江戸時代に浅草寺のあたりでばら乾しの海苔を売っていて、それがアサクサノリと呼ばれていたという説や、東京湾で採れた海苔をアサクサの紙漉き技術で板状にしたことが語源になったという説が有力です。

昭和30年代頃までは、日本の海苔といえばアサクサノリが主流でしたが、いつしかその姿はほとんど見られなくなりました。

風味豊かなアサクサノリ アサクサノリは海苔の風味や強い甘みが特徴で、その味を懐かしむ漁師らが何とか復活させようと一念発起。

粘り強い努力の末「伊勢あさくさ海苔」として復活させることに成功。

三重県・宮川の河口に自生していたアサクサノリの野生株を採取し培養、数年に及ぶ試行錯誤の末の成功でした。

老舗海苔店 出荷元の海苔問屋である「日本橋井上」は、1854年(嘉永七年)東京日本橋にて乾海苔問屋として創業。

海苔が庶民の間で貴重品とされていた頃より、初代・井上半七の教えである「名を売らずに味を売る」を守り続ける老舗海苔店です。

おいしい召し上がり方 おにぎりやお寿司、お茶漬けなどに 初摘みだけを厳選し、うまみに溢れた伊勢あさくさ海苔は、アサクサノリ特有の甘みが口の中に広がりパリッとした歯切れの良さと、口の中で溶けて広がる磯の香りが特徴です。

また、水やお湯に溶けるとろとろになるのも特徴の一つなので、シンプルなお蕎麦に浅草海苔を溶かして、薬味をそえて食べる「花巻そば」は浅草海苔ならではです。

もちろん、おにぎりや手巻き寿司、お茶漬けなどは、一段と美味しさをましてくれること間違いなしです。

商品情報 商品内容 伊勢あさくさ海苔(焼海苔)全型8枚4袋 賞味期限 製造より10ヶ月

楽天で購入12,046円(税込み)

日本橋 関連ツイート